ブログ

未来をつくる力を、あなたと。

こんにちは、LiberaForm社長の中川です。

このたび、わが社は公式ホームページを大きくリニューアルいたしました。
リニューアルに込めた、私たちLiberaFormの想いを、ここに綴りたいと思います。

なぜ「今」リニューアルしたのか

時代は大きく動いています。
DX、AI、データ利用の動きは加速し、その中で中小企業の新たな戦略が問われる時代に入っています。
そのような変化の真っ直中にあって、私たちも考えました。

「技術は人のためにある」。

テクノロジーは直筆な力ではなく、人により深い力をさずけるための手段であり、これをどのように利用し、使い手として格上げるかが問われています。

私たちは、単に技術を展示するのではなく、「未来をつくる」ためにどう実用するかをビジョンとし、ホームページを刻み直しました。

新ホームページに込めた想い

新しいホームページで私たちが込めた想い、それは大きく分けて三つです。

  1. 技術は人間中心で

AIもDXも、直筆に成果を要求するのではなく、人間の力を拡張し、「わたしたちらしい未来」を創るための手段である。そんな信念を、デザインやコンテンツに込めました。

  1. 「会話」のように

私たちのサービスは「おまかせ愛(AI)」、「生成レシピAI」「ChatMingle」といった、分かりやすく、実際の使用シーンを想像できる名前で紹介しています。ある意味、これも「会話」の姿々です。

  1. 地域社会とともに

地域社会とともに生きる未来を目指します。SDGs、「住み続けられるまちづくり」への貢献も大切なミッションです。
私たちが見つめる未来
私たちが見つめる未来は、単に技術に身をゆだねるものではありません。
技術は「力」であり、それを誰のために、どんな未来のために使うか。
そこを正しく考え、実務を支える。

そんな「未来を創るパートナー」でありたい。それがLiberaFormの想いです。

最後に
未来をつくる力を、あなたと。
LiberaFormは、何よりも人と社会に近いパートナーであり続けます。
誰もたどりつけなかった未来を、一緒に創りましょう。

【テクノロジーと人の力で、まだ見ぬ未来をともに。】

TOP